貯蓄下手でも超簡単にできる貯蓄と節約の方法

2020年5月8日


こんにちは。

ファイナンシャルプランナーの鈴木淳也です。

今回は、【貯蓄下手でも超簡単にできる貯蓄と節約の方法】についてコラムを書きました。

こちらのコラムを読み進め、実行して頂く事で、貯蓄ができるようになります。

 

目次

貯蓄ができない根本の原因は〇〇癖!?

貯蓄ができない根本的な原因は、あなたの浪費癖の可能性があります。

下記に浪費癖がある人の特徴について掲載しました。

□ ブランドものが好きだ
□ 家族や友人、後輩に奢ることが好きだ
□ 外食によく行く
□ 飲み会は最後まで付き合う
□ デートはショッピングが多い
□ 子供についついおもちゃやお菓子を買ってしまう
□ 営業されたら断り切れない
□ 期間限定の物やセールが好き
□ 給料日にご褒美が多い
□ 保険は保険屋さんに言われるがままに加入している
□ ストレスが貯まると買い物や食べ物に走ってしまう
□ 流行に流されやすい
□ クレジットカードの支払金額が把握できていない
□ 貯蓄額が分からない
□ 年収は低くない方だが、30代でも貯蓄が100万円も無い

以上の点に半分以上該当される方は、浪費癖がある方となります。

浪費癖の理由は、

①お金を使うことでストレスを発散してきた
②見栄
③意志が弱い
④数字が苦手

以上が上げられます。

浪費癖は中々治らない!?

浪費癖を改善できれば良いのですが、日々の習慣は中々治せません。
私のコラムで書いておりますが、人の習慣は最低3週間以上同じことを繰り返さないと戻ります。

例えば

ストレスがたまる=お金を使うこと

を常にやり続けていた方が、ストレスを貯めるから他のことに移行することは中々難しいです。

浪費癖を治すよりももっと簡単にできる方法があります。

強制的に貯蓄する

自分の意志で貯蓄ができない方は、性格を治すよりも強制的に貯蓄できる環境に身をおくことを検討して見て下さい。
下記の方法は、20代の頃貯蓄下手な私が銀行員時代にやっていた方法も載せています。

①積立定期預金を始める

私も20代前半の頃、貯蓄が下手だったため、当初積立定期預金を始めました。積立定期預金は、決まった日にちに毎月自動引き落としになる為、給与口座から勝手に引かれます。

ただし、積立定期預金は簡単に解約できるのがデメリットでもあります。

②会社の財形を利用する

財形は勝手に給与天引きになります。

また使用したい時は、自分のお金ではありますが、会社の上司の許可がいります。

強制的に自動引き落としになる為、使いたくても使えない、且つ勝手に貯まる仕組みができます。

③会社の株を毎月買う

これも勝手に給与天引きになります。

また使用したい時は、会社の上司の許可がいります。

強制的に自動引き落としになる為、財形と一緒で勝手に貯まる仕組みができます。

また、私は毎月5000円で銀行の株を買っていた(これをドルコスト平均法と言います)為、銀行を退職した時に解約した際お金が増えていました。
※投資ですので確実に増えるわけではありません。

④積立の保険に加入する

積み立ての保険は、強制的に口座から引き落としになり、途中解約をした場合でも、何年か経たなければ元本が割れます。例えば学資保険や年金保険であれば、満期まで持ち続けると、日本円で貯金するよりも増えるので、少しでもお金を増やしたい方はオススメできます。

⑤iDeCoを始める

iDeCoは、自動的に口座引き落としになりますし、60歳まで解約することができません。iDeCoは、定期預金、保険、投資信託等のいずれかで積み立てることができるので、元本が割れることが嫌な方はiDeCoを始めればよいですし、元本が割れる可能性はあっても、お金を増やしたい場合は保険や投資信託で運用をお勧めします。

 

家計簿アプリを利用する

家計簿を付けることで、無駄使いを減らすことができます。

ただ以前の私もそうですが、浪費癖の人の多くが家計簿を付けることが苦手だとおっしゃいます。

そこで簡単に家計簿を入力できるアプリをご紹介します。

マネーフォワードME

この家計簿アプリは、無料で利用することができます。

有料のサービスもありますが、無料だけで充分満足できます。

今の通帳の残高だではなく、クレジットカードや証券、ネットショップの連携も可能です。

夫婦で共有することもできるので、非常に使いやすいです。

無料なので、まずは試しに登録されることをオススメします。

最後に

私自身、20代の頃はお金をどうしても使ってしまうため、強制的にお金を貯めれる仕組みとして、積立定期預金や会社の財形、会社の株を買うことをやっていました。

また今でも保険で積み立てる等、半ば強制的にお金を貯めることを継続して行っています。

貯蓄ができない方は、勿論性格を変えたり、数字に強くなることが良いのかもしれませんが、すぐに変えることはできません。

ですので、強制的に貯蓄ができるような仕組みを作ることをオススメします。

 

最後に

私は保険・資産運用・住宅ローンを得意とするファイナンシャルプランナーですが、
元銀行員の視点から貯蓄相談もお受けすることが可能です。

電話やSNSで『無料相談』を受け付けていますので、まずはお気軽にご連絡を頂けたら嬉しいです。

◆公式Instagramは、こちらをクリック 
◆公式LINEは、    こちらをクリック
◆公式Twitterは、   こちらをクリック

相談内容
「保険のことが知りたい」
「つみたてNISA、iDeCoが知りたい」
「住宅ローンの事が知りたい」
「起業や副業の相談をしたい。見込み客の作り方を知りたい」
「事業の融資相談がしたい」
「FPとして成功するためのノウハウを知りたい」
「学資金の準備は何が良いのか知りたい」
「家計管理について教えて欲しい」等なんでも構いません。
メールでも電話でも公式LINEでも気軽にお問い合わせくださいね。

<人気記事>

新型コロナウィルスの収束はいつまで!?経済の影響についてをFPが考察

海外では既に導入済!?新型コロナ収束までにベーシックインカム検討か!? 

新型コロナによる外出制限でネットで保険見直しを考える際の注意 

新型コロナウィルスの影響で収入減!?今から始められる簡単節約術5選 

<続編>新型コロナウィルスの影響で収入減!?今からでも始めら られる簡単節約術 金融編 

新型コロナウィルスに感染した場合、保険はどうなるの? 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
新型コロナの影響で、お金に関してお困りではありませんか?
一人で悩まずに、まずは専門家にご相談下さい。

北海道札幌市のTOTAL LIFE CONCIERGE
つみたてNISAやiDeCo、初心者でもできる資産運用方法や、保険の見直しポイントを無料で学べるマネーセミナー
詳細はこちらをクリック 
初回無料の個別相談はこちらをクリック 
執筆・講師依頼はこちらをクリック 
お問合せ先:080-5594-2161、tlc.lo2019@gmail.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

FPオススメのポイントサイト

FPオススメのポイントサイト

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

お知らせ

1

「保険、資産運用、住宅ローン」を誰に相談すればよいのか悩んだり、迷ったりした経験はありませんか? FP事務所TOTAL LIFE CONCIERGEでは、元銀行員ファイナンシャル・プランナーの鈴木淳也 ...

2

FPのメディア出演・講演・記事執筆・監修依頼 メディア出演依頼   HTBイチオシ!!に弊社代表の鈴木淳也FPが『貯金5万円の番組ADが知識0からお金を増やす』という企画でFPとして出演して ...

3

こちらのページをご覧頂きありがとうございます。 私(FP鈴木)が実際に使っているサービスやアプリを載せたせて頂いています。 私と一緒に資産を増やしましょう!   目次 家計簿は楽々家計簿アプ ...

-学資金準備, 家計管理, 新着情報, 資産運用
-,

PAGE TOP

Copyright© FP事務所 TOTAL LIFE CONCIERGE , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.